今回訪れたのは東京都青梅市にある標高929mの霊山、御岳山。
抜けるような青空の快晴。ピンと冷たい空気ながらも、
陽が暖かい最高の登山日和になりました。
・・・とは言っても、一番キツイ山頂までの道はケーブルカーでw
このケーブルカー、日本でもめずらしく日常の足になっているんですって。
だからPASMOも使えたりするんですが、
それは何故かと言うと山頂に街があって人が住んでいるから!!!!!!
子供達がこれに乗って通学しているんだそうです。
歴史有る御岳山には山頂の御岳神社の参道沿いに
宿坊が沢山あって、生活が根付いているんです。
宿坊と言うだけに古くはお寺だったのですが、
現在はより利用しやすいようにと旅館へと形を変えています。
そんな御岳山を案内して下さった達人は、観光協会会長の須崎さん。
優しくて物知りで面白い方で、楽しく収録させて頂きました。
歴史を物語るような樹齢数百年の杉や檜は素晴らしいです。
なかでも樹齢2000年というご神木、天然記念物の神代ケヤキは圧巻。
神が宿ると言われるのも納得の迫力です。
収録の道すがらだったので写真はありませんが、是非番組でご覧下さいね♪
ランチは須崎家の宿坊。
美味しい蕎麦が頂けるお店、蔵屋が併設されています。
大人気のおやき。奥様手作り!中身は野沢菜ではなくつぶあん。
香ばしい皮とあんこの優しい甘さがくせになります!抹茶と頂くと最高です。
メインのお蕎麦。・・・を撮影中の師匠w
今回私がのほほんとケーブルカーで登山中、
かなりキツイ山道を撮影しながら登って下さいました!
お疲れ様です!しかもこの後先に戻って別の現場へ・・・頭が下がります。
そして刺身こんにゃく。や、やわらかい!ウマスギ!
どの宿坊(お家)も畑をお持ちで、蕎麦やこんにゃく芋や野菜を栽培しているんだそうです。
おいしい空気と水で育った自家製を取れたてで・・・美味しいはずです。
ランチの収録後は300段の石段を登って御岳神社へ。
地平線がえる大パノラマを臨む山頂にある神社はなんとも厳か。
最高に気持ちがシャキっとします。
神社横の宝物殿には源平合戦時代の鎧や鞍が収められています。
もちろん国宝。今回は公開日ではなく見られませんでした。残念。
占いの神様でもあるということで、おみくじも引きました!
結果は・・・ふっふっふ。番組でv
東京都とは思えない豊かな自然や紅葉を楽しむもよし、
暖かい人情溢れる街の人達との交流を楽しむもよし、
御岳山からさらに足を伸ばした岩場や滝や登山を楽しむもよし、
いろいろな楽しみ方ができる素敵な場所です。
ここではお伝え仕切れない魅力がまだまだ沢山!是非番組をご覧くださいね♪
放送は、11/14(土)~、JCNプラスチャンネルにて。是非ご覧下さい♪♪
久々にキツイ一日だったな。俺のボヤキ気味の道中映像もOAされます…。
各局の番組サイトもUPされてるよ。
>師匠さま
いやもう師匠さまのお陰としか!!!街の坂道でさえ筋肉痛気味だったので、あの山道を登ったということは・・・!?
ボヤキ聞きたいなあ!ウチではOA見られないのが残念です。。。