この土日で、今シーズン2度目、人生3度目のスキーに行って参りました!
場所は長野県の奥志賀高原。前回の白馬よりもさらに標高の高い場所。
今回はラジオでお世話になっている長谷川先生が理事をなさっている
FCCJのツアーで、便乗しての参加w
前回の反省をいかし、雪焼け予防にかなり怪しい完全防備www
土曜日は雨でかなりガスっていましたが、
土曜日の夜から日曜日いちにち雪が降り続き、
柔らかい新雪を滑ることができました。
前回に引き続き、杉山進先生からみっちりスキーを教わりました。
こちらは帰宅前の昼食にてパチリ★
1月末の時点で曲がれる&止まれるようになったんですが、
今回ではさらに進歩してスピードをコントロールできるように!!
それと、ハの字から、スキーを揃えて滑るところまで!!
スピードもかなりアップして、かなりスキーっぽくなってきましたw
もう楽しくて仕方ないです。
杉山先生曰く、「頭で滑ろうとする人が多いが、スキーは膝で滑ってください!」
そう教えて下さった先生の滑りを拝見すると、
上半身は微動だにせず、本当に膝から下だけが動いています。
上から吊られているかのように柔らかくて軽やかでとにかく綺麗。
シュプールは芸術的なまでの美しさです。
とても同じようには滑れませんが、あの滑りを見られただけでも
勉強になると思うので、イメージを焼き付けておきたいと思います。
カーブの後半が大事だということ、スキーに対して体を開いて滑ること、
膝を曲げて上半身は起こして滑ること、まずは深い弧を描いて滑ることなど
基本中の基本を教えて頂きました。ほかにも細かいことをたくさん。
忘れないうちにまた滑りに行きたいです!
夜はツアー参加者の皆さんと食事の後、
杉山先生から日本スキーの歴史についての特別講義。
来年2011年は日本にオーストリアスキーが伝えられてから
100周年という記念の年。イベントもたくさん行われる予定だそうです。
資料に残っている基礎的なお話はもちろん、
先生の体験談など貴重なお話をたくさん伺うことができました。
参加者の皆さんともたくさんお話をすることが出来て
スキーだけでなくいろいろと勉強させて頂きました。本当に感謝です。
スキー人口は年々減少傾向にあるとのことですが
もっと盛り上げていきたいですね。
お金も時間もかかるので簡単ではありませんが是非なんとか!
私自身、来年も絶対に行きたいと思います♪♪
うらやましいぜ!今シーズンは番組ロケでちょこっと滑っただけ。しかもゆっくり滑るキャストを併走して撮るカメラマン…。確かに周りにスキーやるやつ減ってきてるな…。
>師匠さま
お!師匠も滑りますか!じゃあロケだけじゃ物足りなかったですね?それより、撮影しながら滑るって相当やりますね(ニヤリ)。。。来年は日本スキー100周年の年なので是非スキー企画でっwww
又、昔に戻った感じですね。
僕が小さい頃、レースチームに居た頃は、観光で来てる人は殆ど居なかったので、今流行のスキー場でも並ぶ事も他の人に会う事も少なかったですからね。
ヤハリ流行に成るには お金がかかりすぎるのかもしれませんね。
>Nobuさま
一時のスキーブームの前はそうだったんですね!
そう、現代は「通信費」というかつて無かった出費がありますし、いろいろとお金かかりますからね・・・